対局マナー
お互いに楽しくゲームをする為のマナーです
マナー1
《自分に厳しく人に優しく》を心掛けましょう。
マナー2
ゲームスタート《宜しくお願い致します。》
ゲーム終了 《有難うございました。》のあいさつ
マナー3
牌がセットされたら、他者がツモリ易い様、牌山を右斜め前に出しドラをめくる前にリンシャン牌が崩れない様、下段に下ろしましょう
マナー4
ツモ後打牌まで遅くならない様!「遅い人が一番嫌がられます」
マナー5
「ポン」「チー」「カン」「リーチ」「ツモ」「ロン」発生は明確に行いましょう
マナー6
「先ヅモ」をしたり「牌を強く叩きつける事」は、厳に慎みましょう。
マナー7
捨て牌は六枚切りにしましょう。
マナー8
《大声》を出さない様に心掛けましょう。
マナー9
「口三味線」や相手への批判等言動には細心の注意を払いましょう又局後の「解説」も慎みましょう。
マナー10
上がった時は、牌を見易く並べてから倒す事、ツモ牌は中に入れない様
マナー11
点棒の受け渡しが終わるまで手牌と牌山を崩さない様に又点棒の受け渡しは《静かに丁寧に》しましょう